recruit

採用情報

先輩社員の声

S.E.

Q.01

どのような仕事をされているか教えてください。

A.01

会社のパソコン関係の管理を主に、現場作業やCADでの図面製作をしています。
パソコンでの分からない事は、全て自分に聞かれるので、より分かりやすく正確な情報を伝えるように心掛けています。

Q.02

会社に勤めて最も頑張ったことを教えてください。

A.02

CADを最も頑張りました。入社後、比較的早く操作方法を覚え、CADソフトを利用しての業務に携わることができました。しかし、手直しが必要なミスを多発してしまい、苦戦していました。
ミスをしないような方法を先輩方に教えて頂き、ミスを減らしつつ数多くの図面をこなせるようになりました。
CADを一から学び、できるようになれたことは大きく、最も頑張ったことです。

Q.03

会社の魅力について教えてください。

A.03

働きやすいのが最大の魅力です。 プライベートと仕事のバランスが取りやすく、柔軟な働き方が可能です。
仕事面でも、自分のペースで進めることができ、仕事で行き詰まったり分からない事があれば、すぐに相談しやすい環境があるため、 非常に働きやすいです。

Q.04

将来の自分、 または今後について目標やビジョンなどを教えてください。

A.04

現場の知識に加え、パソコンの知識を多く付け、 皆が困った時にはいつでも対応できるような人間になりたいです。また、 CADに対する知識もさらに蓄え、より難しいことをできるようになり、頼れる存在になりたいです。

↑ページトップに戻る

M

Q.01

どのような仕事をされているか教えてください。

A.01

私は現在、営業職として勤務しております。
主な業務は、お客様のニーズをヒアリングし、最適な提案を行うこと。単に営業職として動くだけではなく、課題解決のパートナーとして信頼関係を築いていくことを大切にしています。

Q.02

仕事上での成功体験を教えてください。

A.02

入社間もない頃、ある新規顧客に対し、ヒアリングを重ねながら課題を整理し、当社のシステムを活用した業務改善提案を行いました。
当初は導入に慎重だったお客様も、提案内容に納得してくださり、無事に受注することができました。導入後には、「業務効率が向上した。利益が上った。」と評価をいただいた事により、自分の営業スタイルの軸ができました。

Q.03

会社の魅力について教えてください。

A.03

一番の魅力は「人のあたたかさ」だと感じております。
困った時に相談しやすい雰囲気があり、部署を越えて協力し合える風土が整っています。 自分の意見やアイデアを発信しやすい環境が整っているのも魅力のひとつ です。

Q.04

将来の自分、 または今後について目標やビジョンなどを教えてください。

A.04

チームを牽引する立場として、ひとりひとりがやりがいを持って働ける環境をつくりたいと考えております。短期的な成果だけではなく、中長期的な視点で人材の育成と組織の活性化に貢献できる人材になることが私の目標です。

↑ページトップに戻る

Y.N.

Q.01

どのような仕事をされているか教えてください。

A.01

技術部に所属し、主に土木構造物の点検業務に携わっています。
これまで様々な業種及び職種の仕事を経てきましたが、木土分野は完全未経験での入社になります。まだ経験が浅く先輩方の指導を受けながら実務を学んでいる段階です。

Q.02

会社の理念や、ビジョンについてどう考えていますか。

A.02

当社の「新しい技術や価値観を柔軟に取り入れ、挑戦し続ける姿勢」はとても共感できる考え方だと思っています。特に、新技術の導入に積極的なところや、面白さや好奇心を仕事に活かそうとする姿勢は、私自身が入社のきっかけにもなった部分であり、大きな魅力だと感じています。

Q.03

会社の魅力について教えてください。

A.03

自主性や主体性をとても大切にしてくれる社風が魅力です。
仕事の進め方についても細かく指示されるというよりは、自分で考えて動くスタイルなので、自由度が高い反面、責任感も求められます。ただ、その分自分の工夫や努力がそのまま成果に結びつく環境だと感じています。自分のやり方を大事にしたい人にとっては働きやすい職場かもしれません。

Q.04

将来の自分、 または今後について目標やビジョンなどを教えてください。

A.04

まずは土木分野の知識や技術をしっかりと身につけて、現場を任せてもらえるような一人前の技術者になることが当面の目標です。また、仕事の幅を広げる意味でも、積極的に資格の取得に取り組んでいきたいと考えています。将来的には新しい技術やツールを活用して、より安全で効率的な点検ができる仕組みづくりや事業分野の拡大にも携われると面白いかもな、と考えています

↑ページトップに戻る

contact

お問い合わせ

HiKEN株式会社

本社

〒818-0024
福岡県筑紫野市原田3丁目19-9
TEL:092-408-1556 / FAX:092-408-1557

朝倉支店

〒838-0226
福岡県朝倉郡筑前町中牟田111-66

筑後支店

〒834-0004
福岡県八女市納楚511-7

広島支店

〒732-0032
広島県広島市東区上温品1丁目11-30
TEL:082-280-5951 / FAX:082-280-5952

東京支店

〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目6-1風月堂ビル5F
TEL:03-6215-8159 / FAX:03-6215-8700

top